2021/01/17 15:29
はじめまして、tyto recordsの三宅です。
私は空間デザインの事務所tytoを2020に開設し、店舗設計を中心に活動しています。
音楽に関して学生の頃から活動を続けており、日常に音楽が常にある生活をしているわけですが、インテリアの設計という仕事に携わるにあたり、自分の中では常に気にしている「空間と音楽」のフィット感をもっと突き詰めることが出来ないかと強く思うようになりました。
音楽はもちろん空間の一部の要素であり、表現手段として大きな武器です。
様々なショップの立ち上げに関わらせていただくにあたり、そのようなルートからお店のコンセプトを表現していく。
それが私が出来る空間と音楽の繋げ方なのかと思います。
レコードというメディアは耳と目と両方で楽しむことができる貴重なメディアです。CD、MD世代の私は祖父の死後レコードプレーヤーを譲り受け、音の輪郭と、ジャケットの大きさの魅力にハマりきってしまうことになりました。針を落として音を出し、ジャケットを壁に飾る時の高揚感は今でも衰えることはありません。
レコードのポテンシャルを今より深くお伝えする為にも、tyto recordsは様々な空間に寄り添うレコードを厳選して提供出来ればと思っています。